ブサカワ女子はなぜモテる?
芸能人の方でも、ブサカワと呼ばれる女性もいるのではないかと思います。
たとえキレイな女優さんやモデルさんだとしても、ブサカワに分類される人も見かけた事があるのではないでしょうか?
しかし、正統派の美女よりも、ブサカワくらいの方が良いと思う男性心理的があるようなのです。
ブサカワ女子がモテる理由
① ブサカワ女子は、手が届きそうな存在だから
綺麗すぎる女性はは高嶺の花ですし、可愛ければ可愛いほど、それに比例してライバルの数もおのずと増える事でしょう。
男性もバカではありませんので、理想と現実をきちんと把握しているからこそ、あえて100点の女性を狙おうとはしないのです。
告白をしてもどうせフラれるのは目に見えておりますので、完璧すぎる芸能人のような女性は、身近に感じにくいのではないでしょうか?
恋愛対象にする人が多いのは、70~80点くらいの女性と言えますので、ブサカワ女子は、とてもリアルな存在ではないかと思います。
付き合う姿が想像でき、リアリティを感じますので、恋人の候補としては絶妙なラインなのかもしれませんね。
② ブサカワ女子は、不安にならないから
完璧でモテる女子と付き合うと、他に男が寄ってきて、浮気の心配をすることも大いにあるのではないかと思います。
しかし、ブサイクよりも可愛い要素の方が強いのですが、ブサカワ女子はちょうど良いくらいの容姿ですので、そこまで不安に思う事も少ないでしょう。
毎日不安を抱えながら過ごすのはストレスになりますし、一緒にいて非常に疲れますので、可愛すぎないブサカワ女子は、一緒にいて落ち着くのです。
また、最近は草食男子も増えてきておりますので、自分に釣り合うか心配と思う、恋愛に奥手な人が増えてきている実態があるのです。
だからこそ、高望みしない人も多い為、浮気の心配がないくらいの、安心できる女性と付き合いたいという本音もあるのかもしれませんね。

③ ブサカワ女子は、親しみやすいから
ブサカワ女子は、見た目が完璧ではないからこそ、親しみやすく、話しかけやすい・近寄りがたいといった特徴があるでしょう。
話をしなければその人の魅力は分かりませんし、そこからどんどん魅力を知るきっかけになるという事も、大いにあり得るのではないかと思います。
確かに絶世の美女には話しかけずらいですし、全く隙がなさそうで、少し怖そうなイメージを抱いてしまうのも頷けるのではないでしょうか?
それに、見た目だけではなく実際に愛嬌がある事も多く、ノリが良く、一緒にいて楽という特徴もあるのではないかと思います。
愛嬌が良いという事は、すっぴんでもメイクをしていても関係ありませんので、翻弄される1つの要素になり、モテる秘訣と言っても過言ではないでしょう。

④ ブサカワ女子は、可愛さが3割増に感じるから
ブサカワ女子は、少しマイナス要素があるからこそ、その可愛さがより強調されやすいという特徴があるのです。
マイナスな要素がプラスに働きますので、「可愛さ+ちょいブス」くらいの方が、3割増くらいに可愛く感じるのではないでしょうか?
これは、スイカに塩をかけると甘さが引き立ったり、同じ長さの棒に短い棒があると、より長い棒が際立つ原理と同じことが言えるでしょう。
美人だけどモテないという女性もいるかもしれませんが、容姿端麗すぎると、そういったギャップがないからこそ、つまらないと感じるのかもしれませんね。
だからこそ、ブサカワ女子くらいの方が、良いところに目がいきやすく、原点方式ではなく加点方式で考えられますので、より魅力的に感じやすいのです。

⑤ ブサカワ女子は、個性的だから
ブサカワ女子は、見た目が個性的な為、心理的になぜかそそられるのではないでしょうか?
ブサイクと可愛いは相反するからこそ、それが個性的に見え、誰にも似ていない、唯一無二の存在となるのでしょう。
しかし、エキゾチックでアンニュイな雰囲気に見えるからこそ、それが飽きない要素に繋がり、一緒にいて長続きもしやすいのです。
好みは分かれるかもしれませんが、考え方次第ではかなりの長所になりますので、あまりいない顔はそそられるのかもしれませんね。
正統派なルックスではありませんが、それがその人の個性を生み出し、その結果、魅力的に感じるのではないかと思います。

⑥ ブサカワ女子は、性格が良いから
ブサカワ女子は、性格が良い人が非常に多く存在しており、謙虚で努力家な女性が多いとされております。
それは一体なぜなのかと言いますと、美人でも少しブサイクなことによって、それがコンプレックスとなっているからなのです。
その為、女子力が高く、素敵で好印象な人の割合が多いと言えるではないかと思います。
自信がないからこそ、それが気取らない性格に繋がり、男性だけではなく、同じ女性からも支持されているのかもしれませんね。
性格が良い為、たとえ美人要素が強くても、嫌みがありませんので、一緒にいて幸せになれる人の特徴と言えるのではないかと思います。
ブサカワ女子の定義とは?
ブサカワという言葉は、「ブサイク」+「可愛い」が合わさった言葉となりますが、カテゴリーで言うと断然可愛い寄りと言えるでしょう。
中の上~上の下くらいがブサカワ女子のおよその範囲となりますので、ブサイク要素はほんの少しだけなのです。
先程もお伝えしました通り、70~80点くらいがブサカワ女子の見た目の点数となりますので、少しだけマイナスな部分があるというのが特徴でしょう。
人によってブサカワの定義は異なるかもしれませんが、顔のパーツが少し残念なだけという事が多いのではないかと思います。
言い方は悪いかもしれませんが、ブサイク要素が強く、可愛い要素が少しだけの女子は、本当のブサイクですからね。
だからこそ、ブサカワ女子は別にブサイクという訳ではなく、容姿は良いけど、下記のような〇〇という事が多いのではないでしょうか?
・二重ではなく一重
・ぽっちゃりしている
・涙袋がない
・鼻の形が残念
・顎(あご)が出てる
・顔の輪郭が残念
・笑う歯茎が見える
ブサカワの定番とは?
ブサカワの定番と言えば、やはりブルドックを思い浮かべる人は多いのではないかと思います。
犬で言いますと、チワワやマルチーズなど、他の犬種の方が可愛いかもしれませんが、ちょいブスが入っているからこそ、より可愛く感じるのです。
しかし、ブルドックをよくブサカワと言いますが、フレンチブルドックくらいがちょうど良いブサカワではないでしょうか?
そのように、人間だけではなく、ペットに対しても同じ事が当てはまるのです。
可愛ければ何でも良いという訳ではないのが人の心理ですので、そこが人の面白くて、奥深いところではないかと思います。

ブサカワ女子がモテるまとめ
なぜ男ウケが良いのかと言いますと、上記のような様々なメリットがあるからこそ、つい惹かれてしまうのではないかと思います。
付き合いたい・恋人にしたい・彼女にしたいと、ブサカワ女子はとても人気であり、それは昔も今も未来もそこまで変わらないでしょう。
美人より愛嬌のあるブスの方がモテるとも言われているくらいですので、ブサカワ女子がモテるのは頷けるのではないでしょうか?
また、ちょうど良いブスがモテるとも言われている為、可愛い要素の方が強いブサカワ女子こそ、本当にモテる最強な存在なのかもしれませんね。
男性で言う雰囲気イケメンの女性バージョンが、雰囲気美人=ブサカワ女子と言えるのではないかと思います。
雰囲気イケメンが女子から人気なように、男性もブサカワ女子に憧れるという実態がありますので、ブサカワ女子がモテるというのは、嘘ではなく本当だったのです。
もちろん、真の美人になれるに越した事はないかもしれませんが、それだけで100%モテるとは限りませんからね。
だからこそ、男性から選ばれる存在になる為にも、男性心理をきちんと理解し、少しでもブサカワ女子の魅力をマネしたいものであります。

ブサカワ女子を好きになる男心を理解し、誰からも愛される女性になれる事を祈ってます。