合コンの出会いは恋愛に発展しない?
おそらく、誰もが一度は合コンを経験した事があるのではないかと思います。
しかし、合コンから恋愛に発展する可能性はとても低いといったデータがありますので、合コンで良い出会いを求めている人は、注意しましょう。
なぜ合コンは付き合える確率が低い?
① 合コンでの出会いは、チャラい人が多いから
たとえ良いなと思った人がいたとしても、相手は何回も合コンに参加している可能性も高いですし、ワンナイトラブを求めている人なども多く存在し、男女共に軽い人が比較的多い傾向にあるのです。
そのような人は、出会いの重みや有難さを感じる事が中々出来ない為、体の関係にはならなかったとしても、その後、お付き合いに発展する確率はかなり低いのではないでしょうか?
それに、彼氏・彼女がいるのにもかかわらず、合コンに参加しているという人も案外多く、中には旦那さん・奥さんがいるのにもかかわらず、合コンに参加している人達もいるくらいなのです。
人は何とでも偽る事が出来ますので、恋人持ちや既婚者だったとしても、その実態を隠して合コンに参加し、それを隠され続け、結局は都合の良い人に利用されてしまうという体験談をお持ちの方も、存在しているのではないでしょうか?
だからこそ、いざ気になる人ととデートをしようと思ったとしても、浮気や不倫を疑ってしまい、その人の事を100パーセント信用できなくなってしまうというケースも、実態としてよくあるのではないかと思います。
そういった目的はなかったとしても、何人もの異性と連絡先を交換しているケースも多いですし、たとえ付き合えたとしても、目移りされてしまい、関係が長続きしないといったエピソードをお持ちの方も多いのです。
② 合コンでの出会いは、女性が年上な事が意外と多いから
女性の気持ちからした場合、人によるかとは思いますが、お付き合いする人は、大抵は同い年か年上の人が良いと感じるのではないでしょうか?
しかしそれなのにもかかわらず、男性の方が年下だというケースが多々あり、たとえ良いなと思った人がいた場合でも、年齢だけで脈ありだったものが、脈なしになってしまうというケースも多々あるのです。
幹事の人にある程度年齢層を絞ってもらえれば良いですが、必ずしもその年齢の人が合コン参加出来るとは限りませんからね。
それに、昔からの親友同士や職場の人同士で合コンを開催するというよりも、前に行った合コンの人達同士で、新たに合コンを行うというケースも多い為、どうしても年齢層がバラバラの状況も増えてしまうのではないかと思います。
長年の友達でない限り、そこまで仲が親密という訳ではないと思いますし、出会いの数も多くなるからこそ、細かくその人のプロフィールを覚えている訳でもありませんからね。
すると、年齢もバラバラで、共通点や特徴が違う人が合コンに参加する事になりますので、言い方は悪いですが、ただの売れ残りの人達が集まったり、同じ人に何度も遭遇したりと、恋愛に発展する事のない会になってしまうのですね。
③ 合コンでの出会いは、楽しく飲めれば良いだけの人が多いから
合コンは男女の出会いを求める場ではありますが、必ずしも全員が同じ考えとは限りませんので、ただ楽しく飲めれば良いだけという人も多いのではないでしょうか?
特に女性の場合は、安く飲めれば良いというだけの理由で合コンに参加する事も多く、これは合コンに限らず、相席屋や街コンに参加する人の割合も同じと言われております。

たまには知らない異性の人と話し、楽しくお酒が飲めれば良いという考えの人も多い為、連絡先などは一切交換せず、その場が楽しければ良いという安易な考えの人も多いのです。
なので、そのような人と合コンで出会ったとしても、余程あなたが魅力的でない限り、その日限りで終わってしまうケースがほとんどである為、合コンに良い出会いはないと言われているのです。
様々人と交流が出来る為、友達の輪を作るには良いかもしれませんが、カップルに発展したいという考えの人は案外低い為、真剣交際に持ち込む事は、もしかしたら厳しいかもしれませんね。
中々良い人に出会えないという失敗談をよく耳にしますので、恋人探しをしている人からしたら、それは時間の無駄になってしまい、悪いイメージが付いてしまっている人も案外多いのではないかと思います。

④ 合コンでの出会いは、人数合わせで呼ばれる人も多いから
やはり幹事の人からした場合、人数をきちんと揃えなければという責任感がありますので、罪悪感があるとは分かっていながらも、恋愛に興味がない人を内緒で連れてきてしまうという実態もあるのです。
だからこそ、初めはもちろん彼氏・彼女のいない人を誘うとは思いますか、人数が揃わなかった場合、彼氏・彼女がいる人を仕方なく誘ってしまうという真相もあるのでしょう。
余程人脈の広い人が幹事でない限り、そのような事も多く発生しており、本気度が低い、遊びだけの人が来ているという事実も、決して忘れてはいけません。
もちろんその場合は、彼氏・彼女がいないものとして、話を合わせる事がほとんどでありますが、結局は社交辞令だけで終わってしまうものですからね。
なぜ、合コンからの出会いは恋愛への発展率が低いのかと思うかもしれませんが、そういった裏事情があるからこそ、飲み会で出会うハードルは高いと言われているのでしょう。
真面目な人や、誠実な人だけが合コンに参加すれば、運命の人は簡単に探せるのかもしれませんが、純粋な出会いを求めてる人は意外と少ないからこそ、素敵な人と両想いになる事は難しいとされているのです。

⑤ 合コンでの出会いは、理想が高い人が多いから
合コンに来ている人は、初めて参加するという人よりも、おそらく複数回合コンに参加した事のある人が、圧倒的に多いでしょう。
その場合、今までに多数の魅力的な異性の人と出会っているからこそ、必然的に理想が高くなってしまっている為、アプローチをしても恋が実らない可能性も高いのです。
仮に今回はダメだとしても、また次があるという考えになる為、中々妥協してお付き合いをする事が出来なくなってしまっているのですね。
合コンは、一度に複数人の人と出会える為、メリットが多いように感じるかもしれませんが、上記のような心理的なデメリットも存在しておりますので、気軽に出会えるからこそ、要注意です。
口コミや体験談を見ても、数を打てば当たるというような、数で勝負するという考えの人も多く、良さそうだなと思った人全員に声をかけている場合も多い為、可能性がどんどん狭まってしまうのです。
だからこそ、あなたが余程素晴らしい人でない限り、「また合コンに参加すれば良いや」という気持ちになってしまいますので、チャンスは中々訪れにくいという事を肝に銘じておいて下さい。

合コンでの出会いのまとめ
合コンに参加した事のある男女にアンケートを取りましたところ、合コンがきっかけで付き合った事があるという人の割合は、約5%程しかなく、合コンがきっかけで結婚をしたというデータに至っては、約2%程の割合しかないのです。
だからこそ、合コンで知り合った人に、友達を紹介してもらったりする方が、その後、恋愛に発展する可能性も高い為、彼氏・彼女を作る秘訣として、是非参考にしてみて下さい。
恋愛に効率なんて関係ないと思うかもしれませんが、時間が無限にある訳ではありませんし、結婚適齢期というものもありますので、綺麗ごとばかり言っていては、どんどん年老いてしまいますからね。
合コンで良い人に出会えるのは、タイミングにもかかわってきますし、運で左右されるものでもありますので、合コンに良い人は来ないと考え、趣味が合うようなきっかけが持てる友達を紹介してもらう事の方が、成功率は遥かに高くなるのではないかと思います。

あくまでも1つの参考としていただき、どんな形であれ、良い人と恋愛に発展する事を祈ってます。